1. HOME
  2. 活動日誌
  3. さがしてタッチ!
お知らせ

さがしてタッチ!

こんにちは。とても冷たい雨が降りました。
明日はなんと下呂は雪の予報も(>_<)
ひと雨ごとに冬がやってきています。

今日の活動は
「探してタッチ!」
伝えられた言葉を理解して瞬時に探す、といった
ビジョントレーニングです。
 


みんなやる気満々で、一番に挑戦したい人がたくさんいました。
宝さがしゲームで見つけた、りんごやぶどうのカードを
壁に貼り、
「赤いりんご」
「黄色のぶどう」
と、指示されたものをタッチ!


でも、「みどりのぶどう」と言われても、黄緑もあれば深い緑もあります。
そんなときにどうするかな?
と見ていると、少し迷った様子でしたが、
自分が「みどり」と思うぶどうを いくつもタッチしていました。
答えはひとつではないです。
自分が思ったものが答えです。


ビジョントレーニングは言うなれば、眼の「感覚」を磨くトレーニングです。
トレーニングすることにより、眼に入った映像を脳で素早く処理できる土台を築き上げることができるそうです。
眼球の運動や、空間認知のトレーニングにもなり、
視覚からいろいろな情報を得ることが得意なお友だちには、とてもいい練習になります。


ふだんの暮らしの中で、瞬時に判断することがたくさんあります。
みんなのこれからの生活に役立っていくといいなと思います。
また、いろんなビジョントレーニングに一緒に取り組みましょう。


本当に寒くなりました。
かぜをひかないよう、気をつけましょう。
今日も一日ありがとうございました。
田口ひ

2023/11/17
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ