腕立てボールよけ
こんにちは。
今日は、活動前にクリスマスの飾りを作ってみました。
職員と一緒にツリーやトナカイを線に沿ってハサミで丁寧に切り、それを毛糸に貼りガーランドのようにしていきました。
そ~っとねと言いながら 線をよく見て切ったり、セロハンテープをいる分だけちぎり貼り付けたり、「サンタさんくる?」「どっちから来るかな」とお話をしながら楽しく作れました。
出来上がると、ガムテープをちぎって窓に貼るのも手伝ってくれましたよ。
出来上がった窓を背景に「ハイ、チーズ!」いい笑顔です♡
さて、今日の活動は「腕立てボールよけ」です。
初めての活動でしたが、始めに見本を見せたのですぐに理解して楽しく活動できました。
まず、うつぶせに寝ている所に職員がボールを転がします。
そのボールに身体が当たらないように腕立ての姿勢で身体を持ち上げ、ボールを通します。
よくボールを見る事、身体全体を上手く使うことが必要です。
今日は、利用者さんが真ん中にいて職員がボールを転がした後 待ち受けていた別の職員がそのボールを受け取りまた転がすという方法にしたのですが、ボールの行方をしっかり見てよけることができていましたよ。
続けて5回転がしたのですが、疲れも見せず思いっきり身体を浮かす姿が。
職員と利用者さんで転がし役を代わって行ったりもしたのですが、瞬時に身体を浮かして避けるのは思ったよりハードで職員の方がバテてしまいました。
転がし役の時には職員が「はやいよ~」と言うとボールを転がす速度も抑えめにしてくれましたよ。
次回は、カラーボールでやってみるなどレベルアップの方法をみんなで考えてやってみるのもいいですね!
今日も一日ありがとうございました。
田口み
- 2023/12/14
- 虹の郷