1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:身体を動かそう PM:災害時の調理
活動

AM:身体を動かそう PM:災害時の調理

みなさん、こんにちは(^^)/
今日は昨日より日差しが暖かく感じられました。

午前中は身体を動かす活動です。
みんなで体育館に行きました。

到着するとすぐにボールを持って、バスケやサッカーを楽しみました。
虹色YELL、虹色MAXの仲間も一緒なので、より盛り上がります(*^-^*)


外に出かけたい仲間は、会話を楽しみながら、街散策(*^^)v

途中で見つけた公園でちょっと休憩。。と寄ってみたら、懐かしい遊具にみんなで盛り上がります☆
小中学生の頃の遊びあるあるの話で、お腹が痛くなるくらい笑い合いました。

散策では可愛いわんちゃんとの出会いがあったり、空き地があると「みんなで秘密基地の家を建てたいね」と楽しい想像をしたり、楽しい散策時間でした!


午後からは『災害時の調理』でした。
 
2024年(令和6年)1月1日(月曜日)午後4時10分
能登半島地震が発生し、現在でも予断を許さない状況ではありますが、
 
今から29年前の今日は
1995年(平成7年)1月17日(火曜日)午前5時46分
阪神・淡路大震災が発生した日でした。
 
そこで災害に関連する活動として、パッククッキングを行いました。
 


今回は基本の【ご飯】と【みそ汁】を作りました。
そして今回はあえて『だいたい・目安』での分量に挑戦しました。
 
ご飯を炊く時の『お米と水の割合』は1:1.2
 
1合は約150g(目安、紙コップより1cmぐらい下)。
ですが1合にこだわらなくても、お米と水の比率が合っていれば
美味しいごはんが炊けます。
※パッククッキングの場合、1合より多い場合は袋を分けた方がよいです。
 


耐熱のポリ袋に材料を入れ、30分以上置き、
ポリ袋が直接鍋に着かないように入れ加熱します。
 
みそ汁は、火を通さなくてよい具材の場合、
お湯を注いだり、温めたりするだけでも良いですね。
 
『自分の分は自分で行う』
皆さん、時折首をかしげながら真剣な表情で測り、
取り組むことが出来ていました♪
 


災害時、水はとても貴重です。
どうすれば器を汚さずに食べることができるかも
各自で考え実食しました。

いつあるかわからない災害。
日常に感謝しつつ、平時のうちに備えておきたいですね。
 
今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 松原・中


※弊社、CANTAL岐阜可児店のキャンピングカーも
石川県より派遣要請あり、本日出立いたしました。
https://www.nijinohashi.co.jp/topics/193/


 

2024/01/17
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ