水の不思議おもしろ実験‼︎
こんばんは。今日は2月9日“肉の日”です‼︎
何だかその響きだけで元気が出てきませんか⁉︎
“冬バテ”なんて言葉もあるように、
寒暖差で体調を崩しやすくなっていると思います。
たくさん食べて元気いっぱいにお過ごし下さいね。
さて、本日の活動は『水の不思議おもしろ実験』‼︎
今回は水の“表面張力”にフォーカスしますよ☆
表面張力、て何だろう⁉︎
まずはそれがわかる簡単な実験を行なってみましょう。
コップ一杯の水の中にビー玉を一つずつ入れていきますよ。
「あっ、水が膨らんできたー‼︎」
そうです、これが表面張力です。
目には見えない水の小さなつぶ同士が引っ張り合う力なんです‼︎
わかったところで、2チームに分かれて
何個ビー玉が入れられるか対決☆★☆
みなさんこぼれないように、そおっ〜と慎重に入れていました◎
もう一つ面白い実験をやってみましょう。
用意するものは発泡スチロールトレイと台所用洗剤です。
まずは水に浮かべるためのアイテム(舟)を作りますよ。
自分の目印となるマークを描いて下さいね‼︎
では作った舟を浮かべてみてください‼︎
「えっ、ただ浮いているだけだよ。」
そうですね、ではお次は下の方にうすめた洗剤をつけて浮かべてみてください。
「あっ、一気に進んだ‼︎」
表面張力が働いている時はお互いに引っ張り合って安定していますが、洗剤にはは表面張力を弱める働きがあるので、下の方に引っ張る力が弱くなり、前に一気に進むというわけですね。
その後もみなさん時間いっぱい、“水の不思議”を楽しんでいましたよ。
学びの第一歩は“興味を持つ”ことです‼︎
これからも身近なものに潜む不思議をたくさん体験していきましょうね♪
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2024/02/09
- 虹の森