地域資源について学ぶ(2) 古井の天狗山=戦国時代を知る
みなさんこんにちは(^^♪今日は、虹色MAXのメンバーで、「古井の天狗山」へ行ってきました。
お出かけする前に、恒例のお勉強タイムです。
天狗山は、なんと戦国時代の毛利山城の城跡だそう。
戦国時代と関係のある場所なんですね♪
日本一の天狗を見て、みんなは「大きいね!」と言っていました。
お願い事の神様として有名な、古井の天狗山には、こんなに大きな天狗がいるのですね!
次は、天狗が履いていた下駄をみんなで履いてみました。この下駄は、一本歯の下駄で歩くことが難しいみたいです。
しかし、天狗がなぜこのような下駄を履いていたか、みんなに聞いてみると、中学生のkくんが「身体のバランスがとりやすいから。」と見事に正解していました。
お見事ですね!
飲める水と書かれていた水もありました。
みんな飲んではいませんが、きれいな水で、つい触りたくなってしまいます。
暑い中でしたが、最後まで頑張って歩きました。
お疲れ様でした(^o^)/
虹色MAX
- 2024/04/17
- 虹色MAX