1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:つのだ先生のリトミック♪ PM:お茶摘み体験
お知らせ

AM:つのだ先生のリトミック♪ PM:お茶摘み体験


こんにちは。
よく晴れ、夏のように暑い1日でしたね。


今日は「つのだ先生のリトミック♪」からスタートです。

まずは、ジャンボリミッキーで トランポリンの上に乗ってバタバタ♪
「ここに入ったらいいよ!」とバルーンの中のどこに入ったらいいか場所を分かりやすく友達にすすめてくれる子もいました。
 



その後は、自分の番号のときだけブーブークッションを鳴らします。

「おならみたい!」「アハハハハハハ!」と最初は笑いが止まりませんでしたが、集中する時はしっかり前をを向いて、先生の合図のもと自分の番号の時だけタイミングよく鳴らすことができました。


ブーブークッションの後は、キーボード演奏です。

今度は、先生が隣で伴奏を弾いているので惑わされないようにしなければなりません。番号の書いたキーボードをよく見て、タイミングを合わせて自分の指を動かします。人差し指で鍵盤を押さえる子や5本の指を使い、器用に動かす子もおり やり方はみんないろいろでした。
 



みんなのお楽しみ、太鼓の時間です。
何の曲がやりたいか事前に考えてきていて、「何やる?」と聞かれると真っ先に「○○!」と答える子もいます。この時間を楽しみにしてくれているのですね。


始まると、「チュピチュピチャパチャパ」と歌いながら踊りながら楽しく叩きます。
とってもノリノリで、嬉しそうな笑顔で叩く姿が印象的でした。

今日は、その曲以外にも振り付けのある曲を選ぶ子が多く、曲を知っているのか楽しい雰囲気につられてか、自分が叩かない時もリズムに合わせて身体を動かしながらみんなで一緒に楽しむことができました。
 



最後は、ウクレレでさよならのうたを演奏して終了です。
ピックを上手く操り、やさしい演奏ができました。

次回のリトミックも楽しみですね。
 



午後は、「お茶摘み体験」です。
毎年お世話になっている地域の奥田さんの茶畑にお邪魔して、体験させていただきました。

まずは大きな声で「お願いします!」したら、その後奥田さんから「一芯三葉の葉っぱを取るよ、若い柔らかいのがいいよ」と教えていただきました。
 


芽や若い葉っぱを採るのですが、どうしても大きい葉っぱを採りたい!
「こんなおおきいのが採れたよ!」

おおきい葉っぱは、持ち帰り、おうちで天ぷらにしようということに。
「お母さんに、天ぷらにして!ってお願いする~」
 


時間を忘れて、たくさん摘むことができました。
お茶の木の間に、ワラビを見つけ、ワラビも収穫しました。
ワラビを知っているって、さすが下呂の子どもたちです!(^^)!
自然の恵みに感謝ですね。
 


摘んだお茶は、早速「お茶」にすることにしました。
電子レンジでチンして、揉んで・・・少しパリッとするまで繰り返しました。

急須に入れて、さあみんなで試飲タイム(^^♪
「熱いから気を付けて」
小さな子に優しい気遣い。
 


どうでしょう、自分で摘んたお茶のお味は?
「お茶のにおいがするね」
初夏の香りや味をゆっくりと頂きました。

 


今日も一日ありがとうございました。
明日はゆっくり休んでください。
また来週会いましょう。
田口み&ひ

2024/05/18
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ