AM:サイコロ数合わせゲーム PM:カメレオンチャレンジ
今日は台風の影響もあるのか、蒸し暑く感じます。そして、風も出てきているように思います。
台風の速度や進路も変わってきているので、どうなるか分かりませんが、
ある程度、備えをしておく必要があるなあと思います!
今日から2学期が始まった学校もあれば、まだ夏休みの学校もあります。
生活リズムを整えて、元気に学校に通ってほしいなあと思います(^^)/
今日の午前中は、サイコロ数合わせゲーム!という初めての活動に挑戦しました!
内容はとっても単純で、サイコロを転がして、出た数と同じ数のボールを箱に移動させる・・・
というものです。
でも、数字が読めるか、その数字の数が分かっているかで、一人一人の難しさは違ってきます。
なので、今日はみんなが数に興味を持ってくれるかなあ~というところを大切にしました!
サイコロを転がして、「4!」と言って、一つずつボールを数えながら箱に移動する子、
出た数字の数を心の中で数えて、まとめてボールを箱に移動する子、
何も言わずに、淡々とボールを動かしている子など、いろいろなボールの動かし方を
見ることができました!(^^)!
サイコロはふらなかったものの、分解したサイコロを一つ一つ数を見てもらいながら行うと、
「3!」と言って、数を数えながらボールを動かすことができた子もいました!
いろいろなやり方がありました(^^)/
カラフルなサイコロだったので、サイコロ自体に興味を持って、
触って何やら確かめているような子もいました(^^♪
まずは数字に興味を持つこと!
それはみんなできていたのかなあと思います(*^^*)
こんな活動もこれから挑戦していきたいなあと思います!
午後の活動も初めての活動で、カメレオンチャレンジ!という活動に
挑戦しました☆
カメレオンと言えば、特徴的なのは舌で獲物を取る姿ですよね!
そのカメレオンの舌に見立てた物を、おもちゃの吹き戻し。的には紙コップを準備。
自分たちがカメレオンになり、その吹き戻しを使って、紙コップタワーを倒す!
という内容で行いました。
みんな、吹き戻しを見ると目がキラキラ~となり、やってみたい気持ち全開に(^^)/
口腔訓練の一つとして挑戦してみました!
吹き戻しを吹くには、思った以上に息をしっかり吹く必要があります。
しっかり吹かないと、吹き戻し自体が動きません(-.-)
なので、まずはしっかり息を前に吹くことをやってみて、吹き戻しが
ちゃんと動くか確かめてから、的を倒すことをやってみました。
吹き戻しが動くようにするためには、口でしっかり吹き口を閉じてから
息を吹くことが大切です。
何度挑戦しても、なかなかうまくできず、くやしい思いをする子もいました。
それでも、何度も何度もやってみる!ということができて、その様子を見て、
成功させたい気持ちがいっぱいなんだなあと感じることができました!
その気持ちをしっかり受け止めて、挑戦したことを大切にしたいと思いました☺
どんなことをするかを子どもたち同士が、教えてくれる場面もありました!
「こうやって倒すんだよ!」と言いながら、実演していて、見ていてとっても
微笑ましかったです♪
子どもたち同士が一番です!
吹き戻しが結構気に入り、「持ち帰りたい!」という子が多かったので、
持ち帰って遊んでほしいと思い、持って帰りたい子には渡しました!
昔のおもちゃは、どんな時代もやっぱり魅力的なんですね(*^^*)
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2024/08/26
- 虹の丘