AM:My Project PM:ポケモン化石博物館
みなさん、こんにちは(^^)/台風の影響でしばらく雨が続きそうですね。
台風の予報も日々変わっています。
今日の午前の活動は、My Projectです。
雨の日はしっとりとした気分になり、物事に集中して取り組むには良い天気です(*^^)v
活動時間開始の挨拶とともに、静かな環境をつくることができるみなさん。
それが40分間続けられるみなさん。
素晴らしいです(*^^*)
みなさんの大きな強みですね!
午後からはポケモン化石博物館へ出かけました!
関市内の百年公園内にある岐阜県博物館。
夏休みの特別企画として、現在岐阜県博物館内の化石展にて、ポケモン化石博物館が行われています。
様々な種類のあるポケモンでは、化石から復元されるポケモンもいるそうです。
この展示会ではカセキポケモンと私たちの世界で見つかる化石・古生物を見比べて、似ているところや異なっているところを発見し、古生物学について楽しく学べる場所となっています(^^)/
「うおっ、すげぇでかい」
「実物大のポケモンの骨だって」
何といっても大迫力だったのが、実物大のカセキポケモンの骨格想像模型でした!
ポケモンが実際いたとしたら、その骨格はどうなっているだろう?
恐竜や古生物が実際いたとしたら、その骨格はどうなっているだろう?
絶滅してしまった生物の骨格は想像で補うしかないとのことでした。
恐竜たちの骨を想像することと、ポケモンの骨を想像することは、非実在性に関わらず同じ作業であると知り、とても驚きました!
とても実りのある時間とすることができました(^^)/
今日も一日ありがとうございました。
虹色days 二村 松原
- 2024/08/27
- 虹色DAYS