いのちを守る訓練〜地震の場合〜
こんにちは。
今日の活動は、「いのちを守る訓練〜地震の場合〜」です。
災害にはいろんな種類がありますが、最近南海トラフ地震臨時情報が出されたこともあって記憶に新しいと思い、今回は地震を想定した訓練にしました。
まずは、地震が来たらどうなるか?どういう行動をとったらいいのか?に関しての動画をスクリーンで視聴しました。
「グラグラしてるよ」「ものが落ちて来たね」
「机の下に隠れるんだよ」「ものがない広いところに逃げる!ほら公園とか!」
いろんなコメントをしながら見ていて、とても集中して見ている事がよく伝わってきました。
なかには、「震度7くらいだな」と動画の揺れを見て冷静に分析している子も。
動画のあと、実際の緊急地震速報を鳴らして訓練開始です。
「鳴ったら静かにするよ!聞こえないと逃げ遅れるよ!」と言う子も。
確かに!学校でも言われることなのでしょうか。
やってきたことが積み重なっていてえらいなと感じました。
すぐに机の下に隠れたり、座布団をかぶって小さく体を丸めたり。
職員の膝に頭を預け、丸まる子もいました。
みんな自分の近くにあるものでどんなふうに身を守ったらいいか即座に考え、実践することが出来ました。
机の下には3人程度入っていたので、そのうち「せまい~」とけんかが始まるのではないか等という職員の心配もよそに終了と言われるまで黙って身を丸めていた姿には感心しました。
学校でも真剣に訓練をやっている証拠なのでしょうね。
今日は戸外への避難はしなかったので、終わった後「外にいるときに地震が起きたらどういう風にする?どんなところへ逃げたらいい?」とみんなに聞いてみました。
「ものがないところに逃げる!」「しゃがんで頭を守る」「広い所がいいよね、僕は保育園!近いから!」
「小学校のグランドも広いよ」「僕の家の近くのホテルも避難場所になってた」
いろんな意見が聞かれました。最初に見た動画の場面を思い出して話してくれたり、自分のことと結び付けながら考えてお話することが出来てすごい!と思いましたよ。
起こらないことが1番ですが、実際起きてしまった時には今日の事や日頃やっている訓練を思い出して自分の身は自分で守りましょう!
今週も1週間ありがとうございました。
来週も元気に会いましょう。
田口み
- 2024/09/06
- 虹の郷