季節工作~お月見~
みなさんこんにちは。蒸し暑い日が続きますね。夜に秋の虫の声が聞こえてきますがまだまだ夏が終わりそうにないですね。。
体調には気をつけて元気に過ごしていきましょう!
本日の活動は季節工作です。
9月行事と言えば、、十五夜ですね。
もともとは中国の行事で1年の中で1番綺麗な月、満月が見える日です。
日本ではお団子やお餅をお供えしたり、すすきを飾ったりしますね!
今日は十五夜にちなんだお話をしてから工作活動に移りました。
紙皿で作る十五夜飾りです。
紙皿の中がテープになっているので、お月様やうさぎ、お団子を付けていきます。
「どんな色のうさぎにしようかな?」「おだんごおいしそう♪」などなどお話をしながら制作をしていきました!
実は暗い場所に光を当てると、、陰が浮き出てくるんです。
素敵な作品が出来上がりましたね!
今年の十五夜は17日です。ぜひ夜の月を見てみてくださいね♪
キッズランド虹
- 2024/09/10
- キッズランド虹