1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 新聞紙列車
活動

新聞紙列車

今日の活動は、新聞紙を使った列車しました。

今回は、新聞紙を2~3枚をくっ付けて輪っかにし輪っかの中に2~3人入り、スタートからゴールまで新聞紙の輪っかを破らないように進みました。
お友だちや職員とペアになり、新聞紙の輪っか入りました。
輪っかに入る際も破れないように慎重に入りました。
輪っかの下から一緒にタイミングを合わせって入ってみたり、順番に入ってみたりと新聞紙を破らないように輪っかに入りました。


輪っかに入る事が出来たら、スタート地点から進み折り返しのトランポリンを回り、ゴールまで目指しました。
最初はゆっくりと進んでいましたが、折り返したあたりから進むスピードを上げてゴールしました。
輪っかの中で同じペースになるように「1,2」「1,2」と声を出してタイミングを合わせて進んで見たり、スピードを上げる際は「せーの」と早くするタイミングを合わせる動きをしていました。

速いペアはゴールまで声を出すことなく進み、ビックリです。



新聞紙を破らずに行くのも大事ですが、あえて破ってみて、新聞紙の破れる感覚を楽しんでいる子もいました。
後ろの職員さんを置いていく速さで引っ張り「ビリ!」という音を聞き楽しんだりしました。

相手とのペースを合わせる事は難しく感じていました、工夫次第では息を合わせて進む事で出来るのでこれからも続けていきたいと思います。



今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 川上

2024/09/11
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ