井口さんの手話講座
こんにちは。今日も爽やかな気持ちの良い一日でしたね。
短い秋を感じながら、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
今年も残り100日を切りましたよ‼︎
さて、本日の活動は『井口さんの手話講座』☆
本巣市手話サークル代表の井口志津夫さんによる
虹の森では初めての講座開催です、ドキドキ♡
ほとんどのお友達が手話初体験‼︎
手話に興味を持っている子がたくさん集まってくれました。
“学校スタイルではなく床に座ってやりませんか⁉︎”
井口さんのご提案により、みなさん座って和やかな雰囲気でスタート‼︎
まずは簡単な挨拶から…
「ありがとう」「よろしくお願いします」
「大切」「かわいい」
「数字教えて下さい‼︎」
「小数点、てどうやるの⁉︎」「無限は⁉︎」
「日曜日から順番に教えて欲しい‼︎」
みなさんの質問が止まりません‼︎
そして、みなさんの吸収力の凄さに井口さんもびっくり☆
是非、また開催したいですね。
5領域の支援プログラムでも大切にされている
『言語・コミュニケーション』☆
今日は“手話”という多様なコミュニケーション手段の一つを
地域の人と触れ合いながら楽しく学ぶことができましたね◎
貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
さて、明日は『いろいろ鬼ごっこ』です。
「認知・行動」に特化した運動プログラムですよ〜‼︎
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2024/09/25
- 虹の森