人間だるまおとし
こんにちは。
ずいぶん朝晩が冷え込むようになりましたが、体調を崩していませんか。
手洗いうがいをしっかりして、よく食べてよく眠る!
自分のペースで元気に過ごしましょう。
今日の活動は、「人間だるまおとし」です。
夏休みに1度やったことがある活動ですが、みんな覚えているかな?
最初に職員がやってみせると「あー前やったね」と思い出してくれる子もいました。
座布団を何枚か積み重ね、その上に立ち、上から順にせーの!の掛け声で職員が座布団を1枚ずつ引いていきます。
タイミングを合わせてジャンプし、また座布団にのっかる!
動きとしてはジャンプするだけなので簡単と言えば簡単ですが、人とタイミングを合わせて身体を動かすことや不安定な座布団の上で姿勢を保つ体幹などいろんな力が試される活動です。
最初は、3枚と少ない枚数でただ座布団をひいていくだけ。
まだまだ楽勝♫といった感じでなんなくこなす子が多かったです。
でもみんな何回かやるうちにわかってくるのか、ジャンプもとても高くジャンプしていました。
職員の声だけでなく、座布団をひく手元をみてタイミングを合わせられる子もいました。
2回目は、ひいた座布団を戻すこともしてみました。
座布団が積まれていくたびにだんだんジャンプしなくてはいけない高さが高くなってきます。
それでも必死に足元を見て、高くジャンプし、まっすぐ着地しようとがんばる姿が素敵でした。
引くより戻す方が子どもも職員も難しく、職員が失敗しても「いーよ、もう1回やろう」と優しい子どもたちでした。その優しさに助けられました、ありがとう♡
↓何度もやるうちになんと「じゃ、10枚でやりたい!」と挑戦した子どもたち。
10枚は想定していなかった職員の心配をよそに次々にクリアしていきました。
そんな他の子の姿を見て、途中で飽きてしまっていた子も「僕もやりたい!」と参加。
最初のジャンプで失敗してしまい、悔しい気持ちから泣きそうな表情になりますが「じゃ7枚にする?」と提案すると、「うん!」そこで諦めないで挑戦できました。
7枚で無事クリアでき、やったー!と嬉しそうな笑顔が印象的でした。
何回も挑戦したり、高学年が座布団をひく役をやってくれたり、みんなで楽しめてよかったなと思います。
楽しみながらいろんな力が養えるので、またやってみたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口み
- 2024/11/07
- 虹の郷