グループゲーム、カードゲームをしよう!
みなさん、こんにちは(^^)/今週はとても寒くなるそうですね。食事と睡眠を大切に規則正しい生活で、体調管理をしていきましょう。
今日はグループゲームの活動です(^^♪
取り組むゲームもみんなで考え選びました。
「ジェンガをしたい」
「うるさくなりそうだから嫌だな」
「タオルなどを敷いて、大きな音が出ないようにしたらいいんんじゃない?」
「じゃあ、タオルを探してみよう」
仲間みんなが気持ちよく取り組めるように、アイディアを出し合い考えます。
周りのことを考えて動くことができ、素敵な姿です(*^^*)
キャットチョコレートでは、自分で考えたアイディアをみなに伝えます。
仲間の発言を頷きながら笑顔で聞くみなさんです。そんな風に話を聞いてもらえると、話し手はもっと話したくなります(^_-)-☆
自分では思いつかないような発想がでてきて、感心する場面も多くありました。
Itoでは、自分の手札の数字に合う意見をじっくり考えます。
その意見を元にみんなでカードを並べていきますが、時には意見が合わない時も…
そんなときは、どちらかが譲ったり、自分の意見を理由と共に伝えて説明したり、その場に合わせて行動していました。
グループワークでの学びですね(#^^#)
グループワークでは、自主的に考え行動する力や、仲間と協力して問題を解決する力、自分の意見を伝える力、仲間とコンセンサスを行い意思決定をする力など、様々な力をつけることができます。
楽しみながら、自分の力を伸ばしていきましょう(^^)/
今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 松原
- 2024/11/18
- 虹色DAYS