AMプラネタリウムへ行こう PMXmasツリーを作ろう
こんにちは。今日は『大雪』の日です。季節の変わり目を表す二十四節気のひとつになり例年12月初旬頃、特に日本海側では北風が強く吹いて雪が激しく降り始めることからその名が付いています。また雪はそこまで降らなくても例年大雪を過ぎた辺りから気温が一気に下がり出す傾向にあるためひとつの目安にもなっています。
本日の活動は午前はプラネタリウムへ行こうです。
今日のプラネタリウムのお話しは「それいけ!アンパン」です。会場に入ったらお部屋は真っ暗になるのと他の人ととも一緒に見るのでイスに座ったら歩き回らず静かにしましょう。
午後からの活動はXmasツリー作ろうです。
ミニツリー作りをしていきます。土台はダンボールとトイレットペーパーの芯を利用していきます、ダンボールのをツリーに見立てて端には切り込みがしてあるので切り込みに沿って毛糸を巻きつけていきましょう♪
毛糸を巻きつけたらツリーの周りをマスキングテープを貼ります。
巻きつけた毛糸の隙間にカラーペンで色を塗りシールやポンポンをの飾り付けをしていきましょう♪
最後に星を付けツリーの支えでトイレットペーパーの芯で固定したら完成です!
ステキなツリーができましたね!お家でも飾ってくださいね♪
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2024/12/07
- 虹のみらい