1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:育てた野菜で調理しよう! PM:My Project
活動

AM:育てた野菜で調理しよう! PM:My Project

みなさん、こんにちは(^^)/

今日の午前の活動では、DAYS農園で育てた野菜を、美味しく調理します!

それでは、早速収穫です(^^♪
人参、大根、白菜、サニーレタスを収穫しました!


9月に植えた野菜たち、どのくらいの大きさに育っているか、収穫の瞬間はドキドキ…
大きな大根と、可愛らしい人参、立派なサニーレタスと白菜を収穫することができました(*^^)v


綺麗に洗って、調理開始!

初めに野菜スティックを作りました。色どりも綺麗で、グラスに盛り付ければお洒落な感じ(^_-)-☆
 


マヨネーズ、七味、お塩、色々なディップを楽しみます。
採れたては少し辛みはあるけれど、みずみずしくて美味しい!
皆さん手が止まりません(*^-^*)


まだまだたくさんある野菜は…
そうだ!お野菜たっぷりのお味噌汁を作ろう!
と、いうことで、
調理第二弾です(^^♪

みんなで協力して野菜を切り、お味噌汁を作ります。
たくさん収穫した大根は、ピーラーで薄く切り、大根しゃぶしゃぶもメニューに加えました。


お味噌汁と大根しゃぶしゃぶの完成!(*^^*)

みんなで昼食と一緒にいただきました。
無農薬のお野菜がたっぷり!色どりも栄養も満点です☆☆☆
 


お鍋にいっぱい作ったお味噌汁は空っぽになりました!(^^)!
心も身体もポカポカ。
とてもとても美味しかったですね(*^^*)

最後の片付けまで協力して行います。
ごちそうさまでした!


~おまけ~
銀杏も食べましたよ!
殻を少し割って、レンジでチンするだけで、ふっくら美味しい銀杏のできあがり!
レンジの温め方のコツも知ることができました(*^^)v


午後は、マイプロジェクトに取り組みました。
今週末に学習の締め切りがあるということで、ワーク学習に取り組む姿が多く見られました。
午前中に調理して食べたご飯を力に、一時間以上集中して取り組みました!みなさんの力は素晴らしい~(*'▽')
DAYSを学習部屋にして頑張れ!応援しています!(^^)!

今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原


2024/12/11
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ