カレンダー作り
こんにちは。今朝も寒気に覆われていて各地で冷え込みが強まり10℃に届かないところがほとんどだそうで冷たい空気を感じる1日となりそうです。マフラーや手袋など冬小物も使って外出の際はしっかりと防寒行うようにしていきましょう。
本日の活動はカレンダー作りです。
冬休みまであと2週間くらい?ですかね…みんなは楽しみですよね♪冬休みは、クリスマスやお正月とイベントがいっぱいです。あっという間に冬休みが終わってしまうのでみんなで冬休みカレンダーを作り1日、1日を確認しながら冬休みを過ごしましょう。
カレンダーは冬休みまでの期間を日めくりに作っていきます。
毎日のお天気も確認していきましょう♪
最初に冬休みの始まりから日にちを確認していきます。自分で日にちを書いていきます。
数字をペンで書くので周りのお友だちに気をつけて書きましょう。数字を書く色は黒色や水色、カラフルに数字を書いているお友だちもいましたよ。
数字を書いたら順番に並べてリングに通していきます。
12月と1月のところもペンで書きましょう!
次はお天気です。お天気は…晴れ、雨、雪、雲の4種類を見本を見ながら自分で描いてみましょうね!
みんな見本のイラストを見ながら 太陽は赤色だね、雨は水色かな…と色分けして絵を描いていました。
冬休みに入ったら毎朝、日めくりカレンダーの日にちをめくるのと今日のお天気は…の確認をしましょう♪だんだん日にちをめくる枚数が少なくなってくると…そろそろ冬休みも終わりが近くなってきますよ、日めくりカレンダーをめくる枚数が少なくなってきたら学校が始まるので早めに準備できるといいですね!!
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2024/12/13
- 虹のみらい