AM:風船キャッチ PM:素材で感覚遊び
今日は晴れて青空が広がりましたが、雪も降り寒い一日になりました。日を追うごとに気温が下がり暖房やストーブなどが大活躍する時期ですね!
12月は楽しいイベントが盛り沢山なので、暖かい格好を心がけ体調管理に気を付けていきましょう(^^♪
午前の活動は風船キャッチを行いました。
風船を扇風機を使って飛ばしていきます。
風を受けた風船は不規則な動きをしながら飛ぶので、動きをよく見てキャッチしていきましょう!
まずは風船を一つだけ飛ばしキャッチします!
風に揺られ思いもしない方向に行く風船に戸惑いながらもよく見てキャッチしていました!
二回目は風船の数を増やして挑戦します!
2個、3個と増えていく毎に難易度は上がっていきますが、目で風船の動きをよく見て正確にキャッチする事が出来ました!(^^)!
風船をキャッチする以外にも風船バレーでラリーをしたり、バレーのアタックのように力強く風船を叩きつける姿もありました!
ラリーは10回を目標に行いましたが、床に落ちないように緊張感をもって取り組み目標を達成する事が出来ました!
みんなとても嬉しそうでした(^^)/
午後は素材で感覚遊びを行いました。
ねり消し、たわし、ぷにぷにボール、リンゴなど様々なものを手で触り感触を楽しんでいきます!
たわしはチクチクして触ると痛い事や、ぷにぷにボールは手でボールを引っ張ったりこねたりして感触をじっくり味わっていました。
リンゴのつるつるした感触を楽しみながら、強く触りすぎると果汁が溢れる事を学ぶ姿もありました。
一通り全ての素材を触ると、次は「箱の中身はなんだろな?」に挑戦です!
箱の中に手を入れ答えをホワイトボードに書いてある絵を見て確認すると、見事正解していました!
つるつる、チクチク、ボコボコ、ザラザラ等色んな感触をじっくり味わうことが出来ました。
中でもぷにぷにボールは大人気でずっと触って遊んでいる子もいました☺
今回もみんなの笑顔をたくさん見る事が出来たので、次回も楽しく活動していきましょう♪
今日も一日ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
虹の丘 山中
- 2024/12/14
- 虹の丘