1. HOME
  2. 活動日誌
  3. SEL 時間を大切に
お知らせ

SEL 時間を大切に

こんにちは。寒い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか。風邪やインフルエンザが流行しています。手洗い・うがい等予防に努めて、健康な生活ができることを願っています。

さて、今日のYELLの活動は、SEL「時間を大切に」でした。
今月も、というより今年もあと2週間ちょっととなりました。
年末・年始を過ごすのに、時間を有意義に充実したものとなるよう、この活動を行いました。
 


年末・年始のスケジュール表を、利用者のみなさんに配布しました。
有意義な時間を過ごすには、スケジュール管理が必要です。

そこで、キーワードになるのが、「や・つ・け」になります。

や…やらなければならないこと を明確にする
つ…使える時間の確認をする
け…(余裕のある)計画を立てる

これがポイントになります。


記入用紙を配布すると、みなさん、まず「やるべきこと」を記入していきました。
バイトのシフト、お出かけ、行事など今分かっていることを記入していきました。

次に、使える時間を把握して、予定を立てていきました。遊びに行く予定や趣味の時間などを記入していきました。

最後に、計画を詰め込み過ぎて余裕がなくなっていないか、見直しをしました。

冬休みに限らず、日常生活においても、スケジュール管理をして有意義な時間を送ることができるといいですね。


今日も一日、ありがとうございました。

虹色YELL 井戸

2024/12/16
虹色YELL

記事一覧に戻る

このページのトップへ