1. HOME
  2. 活動日誌
  3. Social Skills Training
活動

Social Skills Training

みなさん、こんにちは(^^)/
 
  今日の活動では、コンセンサスゲームを行いました。コンセンサスゲームとは、ある課題についてチームのメンバー同士で話し合いながら、コンセンサス(合意)を形成するゲームです。3つのグループに分かれて取り組みました。
 
 今日のお題は「砂漠からの脱出」です。
砂漠に不時着した飛行機に乗っていた乗客たちが、生き残るために飛行機にあった12のアイテムを駆使し、近くの街までたどり着くことを目指します。


 脱出し生き延びるための12個のアイテムを、必要な順にランキングを付けていきます。まず初めに自分でじっくり考えて、自分の意見を決めます。その時のポイントは、「直感で決めないこと」です。なぜそう思ったのか、理由を持ちます。
 


 さて、ここからはグループ活動です。
 意見を交流しグループで、意見を統一していきます。
答えはありません。意見は自由です。相手の意見を尊重し受け止めた上で、自分の考えを言います。
 みんなが意見を出し合い、話し合いで、最も良いと思う意見を決めていくことが大切になります。この過程が最も大切です!


「人の意見を否定しない」、「多数決はなし」というルールの上で行いました。
仲間が意見を言っている途中で、ついつい自分の意見を言いたくなりますが、そこは仲間が話し終わるまではぐっと我慢をします。
みなさん、時間をかけてじっくり話し合いました。


最後にはグループごとに発表し合い交流をします。
なぜその順位にしたのか理由も伝え、「へぇ~」という声もあがりました(*^-^*)


「コンセンサス」は簡単なことではないですが、人との関わりの中で大切になります。
自分の意見を伝えること、相手の意見も尊重し受け止めること、仲間との話に折り合いをつけること。
これらの力を楽しく身につけていきましょう(*^-^*)

今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原


2024/12/19
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ