1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ゆきこ先生のバランスボール
お知らせ

ゆきこ先生のバランスボール


こんにちは。
今日が終業式のお友だちもいました。
1年おつかれさまでした、冬休みも元気に楽しく過ごしましょう!


今日の活動は、「ゆきこ先生のバランスボール」です。
ここ数ヶ月は月に1回行っている活動なので、みんなも楽しみにしていて先生がみえるとすぐそばに駆け寄り、「せんせい~」と話しかけたり、こんな風にバランスボールをふくらますのを手伝ってくれる子も。
 



まずは姿勢の確認からです。
先生が「足を床につけてー足は開く!そしてー」と言っただけで、「前に出す!」という子が。
しっかり前に習ったことを覚えていることがよく伝わってきました、さすがです!

手を組んで上にあげたり、下に下げたり。後ろにのばすのは「難しい!」という子もいましたが、低学年の子は身体が柔らかいからかやる事がわかるとよくよくのばすことができていました。
 




いつものパプリカなどを踊ったあと、今日は人数が少なくスペースもたくさん取れたのでみんなでリレーをすることに。
先生と職員も入った3対3のチーム戦です。

バランスボールに座ってぴょんぴょん跳ねながら柱まで行き戻り、次の人にタッチをして交代です。
↓さあ、がんばるぞ!
 



↓(これはリレーの本番前の練習の写真なんですが…)

ボールを後ろ側から転がすようにして進む子。
足のすねでボールをはさんでジャンプして進む子。
手は使わずとも上手に前進しながら跳ねていく子。

いろんなやり方がありました。

結果は、小学2年生1人と職員2人チームが勝ちました!
年上の子に勝てて嬉しそうでした♪

職員がんばりました、ヘトヘトです…(笑)
 



みんなの場には来なくても曲を聞きながら自分流のバランスボールの乗り方を見せてくれた子も。

お尻だけで上手に弾ませていました。
 



最後はツバメを踊って終了でした。
よく知っている曲なので、振り付けも完璧で楽しく踊っていました。

また、次回は来年ですね。
次回もたのしく体幹を鍛えましょう!
 



今日も一日ありがとうございました。
寒いのであたたかくしてゆっくり休みましょう。

明日も元気に会いましょう。
待ってます。


虹の郷    田口み

 


2024/12/20
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ