読み聞かせ&読書
今日利用だったお友だちはみんな終業式でした!学校にお迎えに行くと「よいお年を。」と挨拶していたのを聞き、今月も残り僅かな事をしみじみ感じました。
あっという間に一年が過ぎようとしており、時の流れは速いですね。
明日から冬休みになりますが、健康管理に気を付けて元気にやっていきましょう♪
今日の活動は「読み聞かせ&読書」です。
いつものように読み聞かせからスタートです!
スクリーンで「しましまぐるぐる」と「まどからおくりもの」を見ました。
リラックスした姿勢で読み聞かせをじっくりと見ていました。
「しましまぐるぐる」は模様がぐるぐる回ったり、色が変化していく様子を見て「ぐるぐるぐるぐるグルコサミンだね♪」といつもやっている遊びと照らし合わせている子もいました。
「まどからおくりもの」では星や犬、鳥など自分の好きなものが出てくると嬉しそうに笑って見ていましたよ!
読書では萩原図書館よりお借りした本を読みました。
アンパンマンやお弁当、迷路に乗り物など様々ものから自分の好きな本を選んで読んでいきます。
本の世界に興味を持ち想像力を膨らませて読んでいたり、友だち同士で本の貸し借りを上手にしていました!
また、紙芝居を上級生の子が読んであげたり、本を一緒に読んだりする姿もありました。
どの子もゆったりしながら本に親しみを持って取り組んでいました(^^♪
読み聞かせや読書は絵や言葉などから様々な事を学べます。
今回も活動も楽しみながら本に親しみを持つ事ができたと思います♪
次回も楽しく活動ができるようにみんなが好きそうな本や紙芝居を用紙しておきます!
楽しみにしていてくださいね♪
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 山中
- 2024/12/20
- 虹の丘