本の時間
こんにちは。お昼頃から雪が舞い始めました。子どもたちは雪に大喜び!
ホワイトクリスマスになるかな~なんて話していました。
もうすぐクリスマスですね。「今日はクリスマスイヴイヴだ~」と言い合っているお友だちもいましたよ(^_-)-☆
そんな今日の活動は「本の時間」だったのでクリスマスにちなんだ読み聞かせを2つ見ました。
「サンタさんの1ねんかん」「サンタのおもちゃ工場」です。
サンタさんはクリスマス以外の季節は何をしているんだろう、どうやっておもちゃを運んでいるんだろう、明日の夜届くはずだからきっともう出発してるかな、といろんなお話をしながらスクリーンを見ていました!
お友だちと仲良く遊んだり
お手伝いをしたり
最後までお話を聞いたり
「ありがとう」「ごめんね」を素直に言ったり
お勉強を頑張ったり
しているみんなの良い姿を、サンタさんは見ていることに子どもたちも気づいているようなので、今日は一段と張り切っているお友だちが多くいました!
サンタさん、みんなの所にもプレゼントを持って来てくれるといいね!
スクリーンの後は本を読みました。
新しい本が追加されたので、みんな興味津々。
クリスマス関連の本も人気でした!
1人で黙々と読んだり、読み聞かせしてもらったり、穏やかに本と向き合うことができました!
貸し借りし合ったり、一緒に読んだり、声をかけ合いながら時間いっぱい本を読みました。
普段はあまり本を読まないお友だちもいますが、今日はおしまいの声をかけてもなかなか切り替えられないほど、集中して読む姿も見られました。
ひさしぶりの「本の時間」でしたが、これからも定期的に行っていきたいと思います。
中には歴史に夢中なお友だちも!
職員よりも歴史に詳しく、本を読みながらいろいろと教えてくれました!
知識豊富で職員の勉強になりました(^^;)
今日も1日ありがとうございました。
今晩からまた冷え込むようです。雪も降って来たので暖かくしてクリスマスを迎えましょう!
虹色ぽけっと 大前
- 2024/12/23
- 虹色ぽけっと