1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:調理準備 PM:調理実習
お知らせ

AM:調理準備 PM:調理実習

みなさんこんにちは。今年もあと9日、残り日数も一桁になりました。
明日はクリスマスイブ。
YELLでも、お楽しみ活動として、”ギョウザの皮を使った簡単ピザ作り”を計画しました。

午前中は、近くのスーパーへ具材のお買い物に行きました。
予算は全部で2000円です。絶対必要な具材はギョウザの皮とチーズ、飲み物です。残った予算で具材を何にするか決めることにしました。


お店に入って、まず買ったのはギョウザの皮・・・50枚入りで168円(消費税込以下同じ)でした。
会計係の利用者さんが、スマホの電卓機能を使って金額を入力をします。
次に買ったのは、チーズです。3種類くらいある中から、分量と値段を考えて478円のものを買いました。
おっと忘れてはいけません。ケチャップも買わないといけません。98円のものを買いました。
続いて買ったのは、飲み物です。2Lのものを3本購入して、代金は514円でした。
会計係さんに残金を確認したら、あと742円が具材に使えます。

みんなで、相談して残った予算で、ウィンナーとピーマン、コーンを買うことにしました。
これで合計1844円です。ばっちり予算内に収まりました。


午後は、購入した具材を使って、いよいよギョウザの皮を使ったピザ作りです。

作り方は至って簡単。ギョウザの皮の上に、ケチャップソースをかけます。その上に好きなトッピング(チーズ、ソーセージ、ピーマン、コーン)を載せてホットプレートで焼きます。
ただこれだけです。短時間であっという間にできあがりです。

さっそく、熱いうちに食べました。「うまい!」の声があちこちから聞こえてきました。


楽しい調理実習の時間はあっという間に過ぎました。
また、何かみんなで作れるといいですね。

今日も一日ありがとうございました。

虹色YELL 井戸


2024/12/23
虹色YELL

記事一覧に戻る

このページのトップへ