1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 短なわ・長なわ跳び
お知らせ

短なわ・長なわ跳び

みなさんこんにちは

週明けも真冬並みの寒さが続いています。

デイサービスは今年最後の週となりました。

小雨が降り出したので、室内で縄跳びをすることになりました。

まずは、個人技の短なわです。
 


種目は
(1)両足とび (2)後ろとび (3)左右開閉とび (4)前後開閉とび
(5)その場駆け足とび (6)ケンケン2回とび 

2チームに分かれて、見合ったり励まし合ってできました。

ちょっと難しくなって
(7)交差とび (8)あやとび (9)二重とび
職員(ボンボネーラの選手)が軽快なフットワークで見本を見せました。

 


休憩・水分補給をしてから、長なわの「8の字とび」です。

最初は引っかかる子もいましたが、
アドバイスし合ったり、回し手が一人ひとりをすくうように回したりして
徐々にとび抜ける回数が増えてきました。

個人なわの種目が苦手で沈んでいた子が、
集団の8の字とびは上手にとび抜けていて、満足げな表情を見せていました(/・ω・)/


長なわの8の字とびは、中学生、高学年の子が低学年の子に
優しく声をかけたり、背中にタッチしたりして、
ほほえましい姿があり、集団づくりに適していると実感しましt。

                              木澤

2024/12/23
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ