1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:しめ縄作り体験 PM:1年を振り返ろう
活動

AM:しめ縄作り体験 PM:1年を振り返ろう

皆さん、こんにちは(^^)/

「サンタさんがきて、プレゼントもらえたよ!」や「ケーキ食べた!」などほっこりする話を聞けました☆

さて、本日の虹色DAYSの活動は、
午前、「しめ縄作り体験」 午後、「1年を振り返ろう」を行いました(^^)/



午前の「しめ縄作り体験」の活動では、実際に藁を使って本格的なしめ縄作りを行いました!!

まずは、藁が硬いままなので、バットで藁をたたいて柔らかくしていきます。
これが、なかなかの重労働で…「明日、腕筋肉痛確定だ…」と声が聞こえてきます((+_+))
折り曲げれるくらい柔らかくなったら、完璧です!!


 


次に、しめ縄の巻き方をティッシュを使ってイメージを掴んできます!

「ティッシュでも難しいのに、藁だったらもっと難しいよね…」
「あ!コツ掴んだら綺麗に巻けてきた!!」
「もう一回教えてください~」

最後には、みなさんイメージがつかめている様でした(*^-^*)

 


さあ!!本番です!!
実際に藁で巻いていきます!!

ティッシュより一気に難易度があがり、苦戦している人が多くいてなかなか思う様に作業が進みません。
それならば!と、2人で協力して巻く方法があることを知り、挑戦してみます!
「あ!これならできそう!」
「めっちゃ綺麗に巻けれたよ!」

協力プレーで巻く方法でみなさん進めることが出来ていました(^_-)-☆


仕上げに、しめ縄に紙垂と藁をたらして完成です(^^)/

「売り物みたいに綺麗にできた!!」
「初めて作ったけどすごい楽しかった!」
「家で飾ってもらおう!」

みなさん、大満足の完成品が出来上がりました( *´艸`)
是非、自宅に飾って良い新年をお迎えください。
 


午後は、「1年を振り返ろう」の活動を行いました☆

ワークシートを使って、2024年総じて何点だったか?、頑張ったこと・学んだこと・今年の成果ベスト3など…
ふり返っていきます。

「え~、今年のことだけどあんまり覚えてないんだけど…」
「バイトめちゃくちゃ頑張った!」
「学校の課題終わったのすごくぎりぎりになったけど、頑張ったよ!」

友人同士や職員と話しながら今年を振り返っている様子が見られました(*^-^*)

 


最後に、ワークシートに書いた中から3つ選んで、みんなの前で発表してもらいました!!

「来年は、もっと早く学習に取り組みたいと思います」
「今年から高校生になって、中学校に比べて学習を頑張った1年だったと思います」
「2024年は、ほぼゲームと睡眠に時間を使いました」

みなさん、2024年を振り返るだけではなく、
来年はこんなことを頑張りたい・挑戦したいことを発表することが出来ていました(*^-^*)
さらには、課題・できなかったことに向き合えていた人も多くいました。

悔いのない年にするために、
振り返ってよかったことや課題にしっかり向き合うことが大切ですね(^^♪

本日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 高越

 


2024/12/26
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ