卒業ライブについて考えよう
こんにちは。風もつめたく、寒い寒い一日でした。今日のYELLの活動は、「卒業ライブについて考えよう」でした。
YELLの利用者さんは高校3年生の人が多く、あと2ヵ月もすると卒業です。
そこで、最後にみんなで記念になることをやってみようということで、この企画が誕生しました。
せっかくなら、今年の4月から新しく入る1年生の方にも参加していただいて、あこがれをもってもらえるように頑張ってみようという話になりました。
今日は、その企画のスタートです。
職員がこの企画活動の意義を利用者さんに説明した後、利用者さんの代表のAさんに司会進行をバトンタッチしました。Aさんに司会進行を打診したところ、心よく引き受けてくださったのが大変うれしく思いました。
すでに、一部の利用者さんが、有志で演奏をした経験から「オーシャン アイ」「最高到達点」は決まりで、残り3曲の候補を上げることにしました。曲を決める視点として
・新1年生へのおもてなし
・新1年生と学院の先生へのメッセージ
になることを確認して、2グループに分かれて相談をしました。
さて、どんな曲が候補になったでしょうか。みなさん、いろいろ知恵を出し合い考えていました。
話し合いの結果、出てきた候補曲は以下のようです。
♩ホムラ
♩明日へのとびら
♩インフィニティ
♩3月9日
♩友 旅立ちの日に
♩キセキ
♩YELL
♩ビリーブ
♩RPG
♩正解
この中から、今日利用されなかった利用者さんの意見も聞いて、ここから絞ることにしました。
どんな曲が選ばれるのか楽しみです。
また、曲が決まれば、演奏の練習になります。
感謝や歓迎の思いを、演奏を通して伝えられる卒業ライブになるといいですね。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/01/09
- 虹色YELL