1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:バスに乗ろう PM:読み聞かせ&読書
お知らせ

AM:バスに乗ろう PM:読み聞かせ&読書

今日も雪がたくさん降り寒い一日になりましたね。

今後も雪が降り続く予報です。

気温もぐっと低くなるので、体調管理に気を付けていきましょう(^^♪


午前の活動は「バスに乗ろう」です。

農飛バスセンターからバスに乗りましたが、近くに車を停め歩いていきました。

道中では雪を踏みながら歩いたり、雪玉を作りながら楽しく歩いていました。


バスセンターに着くと、普段街中を走っているバスが勢ぞろいで大喜びのみんなです♪

間近でみると思っていたより大きく、夢中になってバスを見ていました!

車内に乗り込み出発します!
下呂駅や合掌村などを通りバスセンターに戻ってくるコースでした。


いつも見ている景色よりも視点が高く、まるで旅行気分で雪景色や街の風景を見て楽しんでいました!

また、「つぎ、とまります」のボタンを押すと停車する事や、車内でのマナーを守りながら乗車する事ができました。

降車する際に運賃箱にお金を入れ、運転手の方に元気よくお礼を言っていました!(^^)!


午後の活動は「読み聞かせ&読書」です。

まずはスクリーンを使い読み聞かせを行います。

「ぐうぐうぐう」と「だるまさんが転んだ」を見ました。


みんなリラックスした姿勢でスクリーンに注目しにこやかな表情で読み聞かせを聞いていました。

登場しているキャラクターの真似をしながら、踊ったり、転んだり、寝たり色んな動きをしていました。

目で動きを追いながら次の展開がどうなるのかを想像力を膨らませて見ていました。
ゆったり力を抜いて楽しむ事ができて良かったです(^^)/


読書では萩原図書館よりお借りした本と、虹の丘の本をそれぞれ自由に読んでいきます。

食べ物、迷路、乗り物などたくさんの種類があり、自分の好きな本を読んでいきます。

食べ物の本ではお昼に食べたお弁当のおかずが描いてある事や、自分の好きな食べ物などを教えてくれました(^^)/

 


乗り物の本ではブルドーザーやショベルカーなど自分の好きな乗り物を目を輝かせて見たり、仕掛けのある本では仕掛けの部分をみんなに見てもらいに回ったりしていました。

本の貸し借りも上手にしながら、みんなで本の世界に触れ楽しむ事ができて良かったです(^^)/

次回も楽しく活動していきましょう♪
今日も一日ありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

虹の丘  山中

2025/01/09
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ