1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 小枝DE毛糸あそび
活動

小枝DE毛糸あそび

こんにちは。
雪、結構積もりましたね☆

「今日、学校で雪遊びしたよー‼︎」
「雪合戦、めっちゃ面白かった、最高‼︎」
「雪の滑り台楽しかった〜♪」

雪の話題で持ちきりです☆
でもお陰でズボンがベッタベタ‼︎笑
風邪など引かないよう気をつけて下さいよ。

さて、本日の活動は『小枝DE毛糸遊び』♪
自然の温かみある小枝と、毛糸素材を使った、この寒い時期にはもってこいの作品作りに挑戦です‼︎


まずは土台になる小枝のパーツ選びから‼︎

2本もしくは3本の枝が中心で固定されています。
2本だと菱形に、3本だと六角形になります。
出来上がりの形が違ってくるのですね。

「雪の結晶みたいにしたいから3本の方にしよう‼︎」


お次はいよいよ毛糸で巻き巻きタイム♪
色んな色の毛糸があってみてるだけでもワクワクしますね♡

「やっぱり冬のイメージは…」
自分好みの色を選びます。

“選ぶ”と言う行動は、脳にもとっても良い刺激になるそうですよ。


中心部分の枝に毛糸を結びつけ、1本ずつ順に巻いていきましょう。一巻きしたら隣の枝、また一巻きしたら隣の枝、というように繰り返していきますよ。

毛糸を枝の上から巻くのか下から巻くのか、自分のやりやすい方法で構いませんが、同じ方から巻いていくのがポイント‼︎


初めは難しいと思ってもコツを掴んでしまえば…

「楽しい♪」「流れ作業みたい。」
みなさん夢中になって、もう手が止まりません‼︎笑

途中で違う色にチェンジOK‼︎
結ぶのが難しいお友達はお手伝いするので言って下さいね。
 


飾り用の枝に吊るしたら…
こんなにも個性豊かな素敵な作品の数々‼︎
同じ素材でもこんなにも個性溢れる作品になるのですね♡

寒い季節にぴったりの、毛糸のモビール。
ぜひお家で飾って楽しんでください♪

本日もありがとうございました。
明日はドライカレー作り!キッズマーケットにもお邪魔しますよ♪楽しみにしていてくださいね!

虹の森 杉山


2025/01/10
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ