AM初詣に行こう PMみらいSP職業[大工さん]
こんにちは。今日は、雪の心配をしましたが、朝から青空も見えてきて、昨日よりは暖かい1日になりました。まだまだ、寒い日が続きますので寒さ対策をして、暖かくすごしましょう。
昨日積もった雪でみらいのお友だちの中には喜んでいた子もいました。
今日のみらいの活動は、AM初詣に行こう、PMみらいSP職業体験です。
昨日からの雪を心配しましたが、朝から晴れてきたので、道の雪も溶けので、予定通りお出かけできる事ができました。
今日は、日吉神社に初詣です。行きの車の中で、何をお詣りようかなぁ?お話ししながらいきました。
神社の駐車場はほとんど雪が溶けていました。陰になるところは、雪がまだ残ってますね。足元に気をつけていきましょう。手を清めてから、お社に進みました。
神社でのお詣り仕方の確認をして、お詣りしましょう。お賽銭も忘れずにね。ありがとうの気持ちと、何のお願い事をしたのかな?
午後の活動は、みらいSP職業体験[大工さん]です。
今日の読み聞かせの絵本は、『おおきくなったら、なんになる?』です。本の中にはたくさんの職業が出てきました。
みんな質問です!!大きくなったら何になりたいですか?
「ケーキ屋さんになりたいです。」
「お母さんになりたい」
みんないろんな夢を持ってステキですね♪
本の中で、いろいろな職業を見た後は、大きくなったら、何に今日の職業体験は、大工さんです。大工さん、といえば、釘でトントンカンカン、お家や建物を作っていく職人さんですね。
まずは大きな杭で練習してみましょう。
杭を手で持ちながらトンカチで叩きます。トントン…カンカンみんな慣れた手つきでトンカチで打っています。
次は爪楊枝を釘に見立て線の上をに印がしてあるので爪楊枝を刺しトントンで打っていきましょう!
爪楊枝が小さいので力加減に気をつけて叩いきましょうね…間違えて自分の手を叩いたら‥めちゃめちゃ痛いですよ!!!!!
しっかり見てトンカチを打ちましょう!
自分で叩く力加減を調整しながら打っていきますよ。
実際にやってみると‥トンカチの持ち方や釘の刺し方をみんな学習できましたね!
簡単なDYAに役立てそうですね!
板の横から釘を打つお友だちもいましたよ!
本日もありがとうございました。
みらい 森脇
- 2025/01/11
- 虹のみらい