2月のカレンダー作り おやつにパンを作って食べよう
みなさんこんにちは(*^-^*)今日のキラリのかつどう活動は
『ウインナーパンつく作り』と2月のカレンダー作りです。
男の子と女の子のグループに分かれてカレンダー作り、パンつくりと交互に行いました。
先手、女の子グループがパンの生地つくり
2人組になって計量を行います。
今日は初めてパンつくりを体験する子がいたので中学生の子とペアになって教えてもらいながら作ります。
男の子たちは2月のカレンダー作りからスタート!!
2月のシール作りのシール決めは男の子がしました(^_-)-☆
2月は節分があるから『鬼』豆を入れる『升』、鬼が嫌いな『鰯』になりました。
パンつくりはビニール袋を使って捏ねます。
2人で協力し合ってこねこねこコネコネ(*^-^*)
『これでいいかな?』
発酵の待ち時間に男の子たちと交代してカレンダー作り。
発酵後は分割して猫の手で丸めです。
丸めは難しいですね(;^ω^)
形成(^_-)-☆
ウインナーをくるくる巻くよ。
焼き上がり(#^.^#)
みんなで おやつの時間に
『いただきま~す』
『美味しいね』(*^-^*)
子どもたちはお互い見あっこしてニッコリ(*^-^*)
また、パンつくりしましょうね(^_-)-☆
自宅に帰ったら、手洗い、うがいをしっかりしましょうね。
今日も一日ありがとうございました。
脇田
- 2025/01/18
- 虹色キラリ