あわあわプールスティック
今日の活動は「あわあわプールスティック」やっていきました。どんなものが出るのかな?
入室してから職員と一緒にホワイトボードの所にいき、今日の活動名を一緒に言いながら活動を楽しみに待ってくれている子の姿がありました。今回もシェービングフォームとプールスティックを使っておこなっていきました。
いざ始めてみるとシェービングフォームを見て「お風呂にいるみたい」と自分の知っているものに例えている子の姿や最初は、上手くシェービングが出せずにいる子もいました。
積み方では、まっすぐに立てるようにシェービングを少しずつ使っている子や多めに使う子などの色んな方法で積み上げている姿がありました。
積み上げていく中で少しずつ曲がっていくと「少し持っててください」と泡を継ぎ足す子もいれば、自分でどこが原因かを見ながら作っている子の姿がありました。また積み上げ方を、プールスティックを縦横に交互に乗せて行っている子もいました。
壊す時には、1つずつきれいに外している子もいれば、だるま落としのように横から倒してみたりする姿がありました。また積み上げるだけじゃなく泡を使っておもちゃが泡風呂に入っているようにしている子もいれば、おもちゃに泡を付けてその上にプールスティックを積み上げてみようとする挑戦している姿もありました。
1日ありがとうございました。 虹の丘 今井
- 2025/01/20
- 虹の丘