つのだ先生のリトミック♪
今日の活動は、角田先生によるリトミックを行いました。まず始めに、バルーンを使って「はいよろこんで」の音楽に合わせて、バルーンの上に乗り踊ったり、ゴロゴロしたりしました、またバルーンの縁を持ち上下もしました。
バルーンを思いっきりあげてもらい。滑ってみたりと楽しみました。
次にラダーを使ったミニゲームを行いました。
角田先生が電子ピアノで演奏をし演奏をが終わったタイミングで、いくつかのラダーの色を言い、言った色と同じラダーをバラバラに置かれたラダーの中から探します。
最初は「赤」や「黄色」、「青」など色の名前でしたが、最後になると「トマト」や「レモン」、「レタス」など色の特徴の名前を言いました。
みんなしっかりと角田先生の声に傾けて言われて色を取ることができました。
ミニゲームが終わると太鼓の演奏になります。自分の演奏した音楽をリクエストして、リクエストした音楽が流れたら太鼓のところへ行き演奏をしました。
「はいよろこんで」や「ピタゴラスイッチ」など慣れている曲や「トムとジェリー」の挿入曲など新しい曲にも挑戦している子もいました。
しっかりとバチを握ることができ、力強く演奏している子が多く見られました。
最後は、再度バルーンを使ってゆっくりした音楽に合わせて、演奏等で高まった気持ちを落ち着かせました。
ゆっくと上下するバルーンを見て楽しんだり、目を瞑り音楽を楽しんだりしていました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 川上
- 2025/01/21
- 虹の郷