1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 小麦粉粘土であそぼう
お知らせ

小麦粉粘土であそぼう

みなさんこんにちは。
今日は、小麦粉粘土で感触あそび

粉を測るところから、楽しく作りましょう。

今回は計量スプーンを使ってみます。
まずはお話を聞いて、分量を知りましょう。


電子はかりであれば重量を感知する台の上に置いていけば、簡単に重さを数字で表示してくれますが、ピッタリにするには調節が大変です。
計量スプーンであれば、一定の重量をピッタリ図ることが出来ます。
用途にあわせて使い分けることが必要ですね。。。

今回は分量を大匙、小匙で表示したのでスプーンを使います。

小麦粉は大匙4杯
水、色水は小匙3杯

ピンポン玉サイズの粘土を作って遊びます。


 


大匙は小麦粉の袋で平らにすりきり。
小匙は水のカップから掬い、少しづつ混ぜ合わせ。

今回は少し硬めで完成。
好みに合わせて、指に水を付けて柔らかくしていきましょう。
 


後は時間いっぱい遊ぶだけ。。。

ムニムニとした感触が気持ちよくて、面白いね。

紐や定規を使って切ったり
ペットボトルキャップや豆腐カップに入れて型をつくり
お菓子屋さんをしたり、、

色々な遊び方ができましたね!


また元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
キッズランド虹 鹿嶋

2025/01/22
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ