ゆきこ先生のバランスボール
こんにちは。
今日の活動は、「ゆきこ先生のバランスボール」です。
今年に入って初めてのバランスボール。
「あけましておめでとうございます」の挨拶から始めることができました。
まずは、「身体を伸ばすよ~」とストレッチ!
↑「僕もやります!」と先生の横に座って、ミニ先生になってくれる子も。
先生の姿をよく見て身体を動かすことができていて、立派なミニ先生でした。
パプリカや野菜のうたなど先生の動きを見ながら手を振ったり、バランスボールに乗ったまま歩いて1周したり、たくさん身体を動かせました。
よく知っている歌を口ずさんだり、バランスボールには乗らなくても曲に合わせて部屋中を駆け回って時に踊ってみたり、いろんな楽しみ方がありました。
何回もやってきて覚えてきている部分もあるのか先生の動きが見えてなくても「まわしてパッ!」という動きに合わせた掛け声のみ聞いてその通りに身体を動かせている子もいてびっくりしました。
↑↓また、その場には入らなくてもひとり自分のペースでバランスボールに正座することに挑戦したり、バランスボールに乗りながら器用に読書する様子も。
自分のできるかたちで参加できたこと、よかったなと思います。
↓先生と職員でトンネルをつくり、みんなが四つん這いになって通っていくこともやってみました。
せまいトンネルでしたが、器用に身体を細めて通ることができました。
職員もこの姿勢を保つのがなかなか厳しいので、「もう閉まっちゃう、通れなくなるよ」と言うとあわてて進んでいくみんながかわいらしかったです♡
↓こんな風に職員の肩や背中に乗って振動を楽しむ子もいました。
にこにこ嬉しそうな笑顔が印象的でした☻
金曜日で少々お疲れ気味の子もいましたが、自分のペースで楽しく参加できたこと嬉しく思います。
↓片付けもばっちり、一生懸命体重をかけてへこますことができました。
次回のバランスボールも楽しみですね。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口み
- 2025/01/24
- 虹の郷