大きなカルタとり
こんにちは。3月並みの暖かさですね。まだ1月なのに、冬ということを忘れてしまいそうです(^^;
今日の活動は「大きなカルタとり」
お正月の雰囲気が漂うような、昔の絵のカルタを準備しました。
一番最初に読まれた文字を探します。
読み手も
「やりたい!」
というお友だちがやってくれました。
「いい?いくよ!」
「のもと過ぎればあつさわすれる~」
「?」
「なんか違うことない?」
「あ!ごめんごめん、のどもとだった(笑)」
こんな会話をしながら始まりました。
だんだんと残りが少なくなってくると、みんな頭に手を乗せてカルタを取ります。
よく聞いて、集中集中!
どんな言葉がくるのか、ドキドキしながら読まれるのを待ちました。
自分のまえにあるカルタは絶対に取りたいですね。
でもなんだかそわそわして、目の前のカルタが読まれても
目は遠い所のカルタを探してしまいます(^^;
同時に取ったときは
「あ、今は○○くんだね」
と譲ってあげることもできました。
次は「大きなトランプ」です!
プレイルームいっぱいに広げられた大きなトランプ。
神経衰弱に挑戦しました。
最初は自信なくて、消極的なお友だちも、
やっているうちにひとりでどんどんとトランプをめくることができました。
みんな間違えたり、同じカードを何度もめくってしまったり。
間違えることも、カードが合わないことも、みんな何度も経験しました。
少しでもトランプを揃えることができて嬉しそう♪
自分の力で揃えられたことが、笑顔につながりましたね。
今日も一日ありがとうございました。
また明日、ぽけっとで元気に会いましょう。
虹色ぽけっと 田口
- 2025/01/24
- 虹色ぽけっと