1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 遠くまで飛ばしてみよう
活動

遠くまで飛ばしてみよう

こんにちは。今日は日差しはありますが…風が強く吹いています。明日の朝方はまた…雪が散らつく予報がでています。寒暖差もあるので服装などで調整して体調管理に気をつけましょう。



本日の活動は遠くまで飛ばしてみようです。
今日は新聞紙で作ったスリッパがあります。このスリッパを遠くまで飛ばすことに挑戦します。

みんなはお家の方でスリッパを履く事があるのかなぁ?
学校では上靴を履きますよね!慣れないスリッパを履いてみましょう!どんな感覚でしょうね!


新聞紙スリッパを履いてみたみんなの感想は…?

新聞紙だから…すぐ破れそう‼︎すぐ脱げるよ…と教えてくれました。
軽いよ!と教えてくれたお友だちもいました。






 


では…スリッパを方だけ履いてどこまで飛ばせるのかをやってみましょうね♪
みんな靴下を脱いで履いてみましょう!
それでは…ヨーイスタートです‼︎
誰が1番遠くに飛ばせたかな?

飛ばしたところに印をつけていきます。


1回目は…真上にスリッパが飛んでいったお友だちやスリッパが飛んだ瞬間、新聞紙スリッパの形が崩れて新聞紙が広がってしまったりとみんな足の指先で上手く新聞紙をコントロールするコツが掴めずいましたが…2回目はみんな新聞紙スリッパを前に飛ばせるようになり、遠くまで飛ばせるようになりましたね!


みんな夢中になって足を蹴り上げて、スリッパをできるだけ遠くへ飛ばそうと
頑張っていました。

今日も一日お疲れ様でした。

みらい 長尾


2025/01/29
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ