午前 身体を動かそう 午後 凧あげをしよう
みなさんこんにちは。虹色YELLです。今日は晴れましたが、午後から特に風が強く寒い日になりましたね。
今日のYELLの活動は、午前は「身体を動かそう」、 午後は「 凧あげをしよう」でした。
午前は、坂戸のB&Gの体育館をお借りして、身体を動かしてきました。
最初は、バスケットボールでした。
ゴールに向かって、たくさんシュートをねらいました。なかなか、最初は入りませんでしたが、次第にゴールが決まるようになってきました。
一方、体育館も大変寒かったので、縄跳びをして身体を温めている利用者さんもいらっしゃいました。
連続二十跳びにチャレンジする利用者さんもいらっしゃいました。
縄の回転の速さに、他の利用者さんがとても驚いていました。
次に、バトミントンをして身体を動かしました。このころになると、身体も温まってきたこともあり、上着を抜ぎ始める利用者さんもでてきました現れはじめました。
約1時間ほどでしたが、みなさん精力的に身体を動かすことができました。
午後は、土田のグランドに出向いて、凧あげをしました。
前にYELLの活動で作成した自分の凧をもって、出かけました。
今日は風が強く絶好の凧あげ日和……と思いながら、自分で作った凧をもって土田のグランドへ出かけました。到着してすぐに凧あげ開始です!
凧は期待通りに上がって…と思いきや、風が強すぎてクルクル回転する凧が続出!でした。
それでも、2人の利用者さんの凧は安定して高く上がっていきました。
回転する原因をみんなで考えましたが、風の強さに比べて尻尾が短かったのかもしれませんね。
想定外の強い風のせいということにしておきましょう。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/01/29
- 虹色YELL