絵本の時間
みなさんこんにちは今日はすっかり雪景色となりました。
通勤途中に家の周りで 雪だるまを作ってみえるお母さんがみえました。暖かい気持ちになりました。
今しか 出来ない事を大切にしたい物ですね。
今日の活動は みんなでゆったり本を見て過ごしましょう。
最初に「だるまちゃんとてんぐちゃん」の絵本の読み聞かせを行いました。
だるまちゃんとてんぐちゃんのやりとりが面白いですね。
みんなとても静かに見ていてくれました。
「はりきりみかん」の絵本も見て静かな時間が流れていきます。
次は それぞれ好きな絵本を選んで見ます。
アカメカエルの本をみつけたKさん。
真剣な眼差しで 見てみえました。
「アフリカにいるんやよ!」と得意そうに話していました。
最後にエプロンシアターで 「7匹の子ヤギ」の話しを見ます。
みんな話しを知っているので 「つぎはハサミでオオカミのお腹に石を入れるんやよ」と言いながら見ている子もみえました。
また 沢山本を見ましょうね。
今日は賞状をもらったと 入室してすぐに職員に「見て!」ともって来てくれたIさん。嬉しそうで こちらまで嬉しくなりました。
今日も一日ありがとうございました。
虹色ぽけっと 藤井
- 2025/01/30
- 虹色ぽけっと