脳トレ(言語・コミュニケーション)
こんにちは今週は寒気が迫っている様なので、体調だけでなく雪にも注意したいですね。
今日のプログラムは脳トレ(言語・コミュニケーション)でした。
本日の活動は、ビジョントレーニングに取り組みました。
本を読むときに同じ行内で数文字を跳ばしてしまうパターンと
行を跳ばして読んでしまう、同じ行を何度も読んでしまうパターン
とでは、やるべきトレーニングが実は異なります。
そこに面白さがあるなと感じています。
今日取り組んでみて分かった事は、
ビジョントレーニングにおいて最も重要なポイントは、
「目は動かすが、顔は動かさないこと」です。
意外と顔も一緒につられて動いてしまうものですね。
跳躍眼球運動は、左右の親指の爪に素早くピントを合わせていきます。
追従眼球運動は、片方の親指の爪にピントを合わせたまま、手をゆっくりと左右上下に動かします。
是非取り組んでみて下さい。
今日も1日ありがとうございました。
虹色MAX 各務
- 2025/02/03
- 虹色MAX