箱の中身は何かな?
皆さん、こんにちは。日差しもありましたが、風の寒い一日となりました。
今日は触れた感覚で箱の中に入っているものが何かを当てるゲームに挑戦しました。
問題に答える側の児童は、箱の中身を絶対に見ない事、見ている児童には箱の中身について
絶対に喋らない事を約束してもらい、活動を始めて頂きました。
恐る恐る箱の中に手を入れ、入っている物を確認する児童です。
出題する児童は回答者にバレないようにそっと箱の中に物を入れていきます。
「○○みたい」や「何これ?」など、触れた時の感想を言ってみたり、
予期していない感覚にびっくりして怖がってしまう児童もいたりしましたが、
その後はしっかりと掴んで確認すると、殆どの児童が正解を導くことが出来ていましたよ。
観客席にいる児童も、声を抑えてヒントになるような事を言わないように気をつけていました。
また、どうしても答えが分からず行き詰まっている児童には
観客側からヒントを積極的に出す姿が見られました。
今日もご利用ありがとうございました。
明日も元気に虹の橋へと来てくださいね。
虹の橋 井瀬
- 2025/02/13
- 虹の橋