なかそとゲーム
こんにちは。今朝は雪が降りましたね。また大寒波が来るようです。体調を万全に元気に過ごしましょう!
今日の活動は「なかそとゲーム」です。
久しぶりの活動でしたが、覚えていたようでリズムを聞いただけですぐにやり始めていました。
なかそとゲームは「なか」と言われたら輪の中に、「そと」と言われたら輪の外にジャンプして移動するゲームです。
ただジャンプして移動するのではなく、「○○(なかorそと)トントン」というリズムがあるのでそのリズムに合わせてジャンプしなければいけません。
リズムも次第に変則的になるのでよく聞くことも重要なポイントになります!
まずは1人かペアになって練習です。
練習は自分たちで声をかけ合って指示したり、職員にお願いしたり、満足するまでみっちり練習しました!
「もう本番やろ~!」とロープを持って来て大きな輪っかを作りました。
他のお友だちも集まってきてやる気満々。みんなで挑戦しました!
「なかトントン、そとトントン…」調子よくやっていましたが、「そとじゃなくてなかトントン」といった変化球もたまにやってきたので子どもたちは大慌て(^^;
しかし、惑わされることなく見事クリアしました!
水分補給を兼ねての休憩をしながら、何回も何回もジャンプしました。
後半は子どもたちが指示を出しました。
「なかなかなかなかそとトントン」とみんなが騙されるように面白おかしく楽しんでいました。
出題者もみんなが戸惑っている様子を見てなんだか嬉しそうでした(^^♪
リズムをとりながらよく聞いて、沢山動くことができました!
今日も1日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう!
虹色ぽけっと 大前
- 2025/02/17
- 虹色ぽけっと