風船ボールdeバレー
こんにちは♪今日は先週の寒気がまた戻ってきたせいか、雪がちらつきましたね。
今日の活動は、『風船ボールde バレー☆』でした。
みんなの大好きな風船ボールで楽しく運動してみましょう‼︎
まずはじゃんけんで2チームに分かれますよ。
決まったらそれぞれのコートに入り、チーム対抗のゲーム。ルールを確認しましょう。
ルールは簡単。
(1)1、2、3で相手に返すこと。
(2)ネットの下から返してしまった時は、ノーカウントです。
(3)1人2回まで連続で打てます。
いいですか?では、さっそくスタート‼︎
じゃんけんでどちらからサーブをするか決めましょう。
審判の掛け声で始めます。
1,2,3で返せていますね。「こっちこっち!」「〇〇くん、ボール拾って‼︎」互いに声を掛け合って風船ボールが落ちないように連携プレーをしていますね(^ν^)
大きい子が自分に来たボールを、小さい子が次に打てるように優しく送ってあげる姿も見られました。相手を思いやる気持ち、本当に素敵ですね♡
次第に白熱戦になってきました。
風船ボールが思わぬ方向に飛んでいっても、すぐに拾いに行く子がいて、どちらのチームも一生懸命です。誰も適当になんかプレイしていませんよ!
部屋中に掛け声と笑い声が広がって、とっても楽しいひと時でした。
みんなよく運動して、暑くなったようです。水分補給もしっかりしましょうね。
今日もありがとうございました♪
明日は『パパッとクッキング☆』餃子の皮でカリカリかりんとうのおやつを作りましょう!
余った餃子の皮の有効な活用法です。楽しみですね♪
虹の森 恩田
- 2025/02/18
- 虹の森