ピンポンビンゴ
こんにちは。今日もたくさんのお友だちが来てくれました。
今日が合格発表のお友だちも!
「合格したよ!」
と笑顔いっぱいの表情で報告してくれ、拍手喝采でしたね。
ひとつひとつ階段を上る季節だなぁと感じました。
今日の活動は「ピンポンビンゴ」です。
ボールをワンバウンドさせて点数カップに入れます。
力を調節しながら、ボールを弾ませ目指すカップにイン!
最初はボールへの力加減がむずかしく、強すぎて全部カップの外に(^^;
強すぎることがわかってくると、優しく投げていました。
どれくらいの力が一番いいのか自分で考えることができるようになりました。
4種類のピンポンビンゴがあるので、順番に交代しながら挑戦していました。
「次は○○くんだよ~」
お友だちに順番を教えてあげていましたね。
どこの場所でも、誰かがプレイしている間はしっかりと待つ事ができました。
待っている時に、
「あ~!おしい!」
「入ったね!すごいね!」
と応援している声も聞こえてきました。
みんなの成長が感じられます。
また6年生のお友だちは、小さなお友だちがやっていると、
「全部足すと200点だよ!」
と点数を計算してくれていました。
優しいですね(^^)
全種類ひととおり終えると、今度は好きな所に行ってまた挑戦。
投げ方を変えてみたりルールをちょっとだけ変えたり、変化をつけていました。
同じやり方ではなく、いろいろ変えていこうと考えることがすごいですね。
別の遊び方を考え、そしてそれをお友だちと一緒にやろうとすることが、大人になるとなかなかできなくなります。
その柔軟な発想力をもったまま、大きくなってほしいなぁ(^^)
今日も一日ありがとうございました。
また明日元気にぽけっとに来てくださいね。
待っています。
虹色ぽけっと 田口
- 2025/02/20
- 虹色ぽけっと