グループゲーム
こんにちは。虹色YELLです。今日は思ったよりも暖かい一日でしたね。
今日は「グループゲーム」の活動でした。
ゲームというと、最近はスマホのゲームといった感があります。ネットを通じてグループでできるものもありますが、昔ながらのアナログゲームとは違って、相手を肌で感じることはできません。
今日のYELLのゲームはどれもアナログのゲームでした。
今回も、利用者さんの方から、自分のやりたいゲームを考えてもらい、3つのグループができました。
1つ目のグループは、卓球でした。
といっても、ミニ卓球台なので、ボールのコントロールがとても難しいです。ボールも思うようにはずみません。そのうち、ミニ卓球台ではなく、テーブルを台にしてラリーが続くように変わっていきました。
アナログのよさは、こうした変化に対応できるところですね。遊びに工夫が生まれてきます。
2つ目のグループは定番のUNOでした。
こちらは、談笑しながら、和気あいあいとカードゲームを楽しむことができました。
3つ目のグループは、野球盤ゲームでした。
こちらは年齢層によっては懐かしいゲームです。
野球のルールは難しいですが、デジタルゲームと違った頭を使うのもアナログゲームのよさですね。
ゲームスコアは3対3の同点で終わったそうです。
みなさん、それぞれ笑顔を見せながら楽しく時間を過ごすことができました。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/02/21
- 虹色YELL