1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ひっくり返しゲーム
お知らせ

ひっくり返しゲーム

今日の活動は「ひっくり返しゲーム」をしていきました。




みんなどんな風にやっていくのか楽しみですね。



最初は、ガムテープ跡の所に赤・青と書いた段ボールを1マスずつ置いていき、2人組でやっていきました。

子どもたちも合図に合わせて行こうとする気持ちが入りすぎて「よーいドン!」という前に手がカードにある子の姿がありました。子どもたちも合図を聞くと一斉にカードを1枚ずつひっくり返している子もいれば、両手を使って素早くひっくり返している子がいたりと自分のできるやり方でひっくり返している姿がありました。



次は、絵カードを使ってのひっくり返しをしていきました。

段ボールの時には、縦でやっていましたが絵カードでは横に広げてやっていきました。
子どもたちも周りを見ながら1枚ずつひっくり返しており、途中遠い所をひっくり返すのに夢中になり、手前のカードが見落としがあり「あと○枚あるけどどこにあるかな?」と声をかけると最後の○枚までひっくり返していました。

最後の方には2組になってどちらが多くひっくり返せるか競争をしている子もおり、1枚ずつじゃなく何枚も重ねてひっくり返す子もおり職員もびっくりしました。


最後は、UNOのカードを使って行っていきました。

3人で「○秒までにひっくり返す」を挑戦しており、みんなどんどん素早くひっくり返していき、時間を余らせてひっくり返すことができていました。

1日ありがとうございました。 虹の郷 今井

2025/02/21
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ