交通機関を使ってお出掛けをしよう
皆さん、こんにちは。今朝、雪が降っていましたね。
今日の活動は、楽しみにしていた交通機関を使ってお出掛けをしようです。
先月から、温泉にまた行きたい。と言う利用者さんであった為、三峰温泉へと行ってきました。
行く前に、どの予約バスを使うのかを見ていきます。
マップを見ながら、川合地区センターから乗って三峰温泉までのルートを調べていきました。
まずは、川合地区センターから駅か市役所、駅や市役所から三峰までと分かった利用者さんです。
実際に、川合地区センターから乗っていきます。
三峰のバス停まで、静かに景色を見ながら乗ることが出来ましたね。
乗り換えて、三峰温泉に着き、昼食です。
どの料理を食べるのか決めていきました。
決まると、自分で、「塩ラーメン下さい。」と注文することが出来ました。
ご飯を完食して、予約バスの予約を行い、話す内容を決めて、利用者さんで電話をしました。
「三峰から市役所、市役所から川合地区センターまでお願いします。」などと言うことが出来、予約することが出来ましたね。
予約後は入浴です。
頭や体を洗って気持ちよさそうに入っていました。
入浴後は、アイスや牛乳を食べて、飲んで会計をして、予約バスに乗って帰ります。
行きで予約バスを使った利用者さんは、車に乗り、車で来た利用者さんは、予約バスに乗っていきます。
スケッチへと帰り、利用者さん同士で「楽しかったね。」「温泉気持ちよかった。」などお話していました。
ルールやマナーを守ってお出掛けをすることが出来ましたね。
忙しい中、用意していただきありがとうございました。
今日も1日ありがとうございました。
明日、明後日とお休みです。
また、元気に虹色スケッチへと来て下さいね。
虹色スケッチ 井瀬
- 2025/02/22
- 虹色スケッチ