1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 岐阜市科学館で科学を体験しよう
お知らせ

岐阜市科学館で科学を体験しよう

みなさん、こんにちは♪
今日は岐阜市科学館に外出の日!

朝から大降りの雪でしたが、幸い警報は出ていません。
予定通り、科学館に行きました♪

まずは入館前の入り口でぐるぐるホースを発見
「ゆっくり回して」と書いてあったので回すと池から水を汲み上げて上からジャバっと出てきました。

知っているお友だちは「これ、水のエレベーターだ!」と説明しながら大喜び


お金を払って中に入ると。。。
ちょうどサイエンスショーの始まるところだったので参加。
今日はミクロの世界、顕微鏡の映像をモニターに映してみんなで見ました。

「これな〜んだ?」
クイズ形式で答えます。

なかなか、難しかったけど正解できたね☆

お昼ご飯を食べて、館内を見て回りました。

自然館には魚のデジタル図鑑や昆虫の標本などがありました。


現象館は遊べる物がいっぱい!

音や光、空気に電気、不思議だね。


技術館にはセンサーを使った操作シミュレーション
エネルギーの仕組みなど
自転車発電機を必死に漕いでいましたね。


地球館には雲や竜巻を作って触れる気象シミュレーター

大きな地球の模型も潜れたよ


宇宙館は重力の差を錘で表した物やブラックホールをイメージしたボール転がしがありました。


中央の穴に吸い込まれないように角度を変えてゴールに入れる
熱中して挑戦していましたね。


楽しく遊んで体験。
見学してお勉強ができました☆

今日も一日お疲れ様です。
それではまた会いましょう☆☆☆

キッズランド虹 カシマ

2025/02/22
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ