1. HOME
  2. 活動日誌
  3. SELプログラム:健康な生活を送るために(2)(問題防止)
活動

SELプログラム:健康な生活を送るために(2)(問題防止)

こんにちは!ポカポカ陽気で過ごしやすい昼間でしたね。

本日の活動は、SELプログラムの、問題防止で健康な生活を送るために
の2回目でした。

薬物乱用防止に係る内容でした。


初めに薬物に関するYES、NOクイズに取り組みました。

回答を見てみると、11問中9点正解が多かった印象です。

誤答が多かったのは
シンナーを吸うと、脳が溶けたり、失明する恐れがありますか
でした。


その後、薬物が及ぼす健康被害を話すと、

「脳が溶けるなんて恐ろしいですね」
と話してくれました。

「シンナー自体は、塗料を薄めたり、塗装道具を洗浄したりするための有機溶剤なので、
間違った使い方をするのがよくないよね」
と話すと、たしかにと頷いていました。


最後に、誘われた時に断るセリフをシミュレーションして本日の学びといたしました。

は はっきり断る
り 理由を伝える

わ 話題を変える
に 逃げる
今回のキーワードも、「はりのわに」でした。

「一度使っただけでも立派な犯罪になるし、持っているだけでも犯罪になるから、勧められてもはっきりと断ろうと思いました。」と感想を書いていました。

一度の過ちが、恐ろしい結果を生むことが想像できている様ですね。

本日も1日ありがとうございました。

虹色MAX 各務

2025/02/25
虹色MAX

記事一覧に戻る

このページのトップへ