1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:平成道の駅へ行こう! PM:発芽選手権!
お知らせ

AM:平成道の駅へ行こう! PM:発芽選手権!

みなさん、こんにちは(^^)/
今日もお日様の暖かさに包まれる陽気でした。

今日はそんな心地の良い日にぴったりの活動です(^^♪
道の駅平成に出かけました!
みんなでパターゴルフに挑戦です(*^^)v

2つのグループに分かれ、リーダーを中心にゲームを進めます。


天然芝9ホールの本格的なコースを回りました。
初めは、打つ強さや方向が安定せず、自分の思ったところにボールが転がらなくて悔しがったり、それも面白かったりしました。
しかしホールが進むにつれて、みなさんのショットが磨かれていきます。


仲間のショットをよく観察して参考にしたり、仲間同士アドバイスをし合ったりして、最終ホールでは、全員がレベルアップしているのを感じました(*'▽')
お互いに声をかけ合い、時には珍プレーに笑顔が溢れ、楽しい仲間とのひと時でした(^^♪


身体を動かしてお腹が空いた後には…
ミニランチタイムです♪
みんなでお喋りしながらのほっこり時間でした(*^-^*)


さて、午後からはお野菜の活動です(^^♪

今回の活動では今までと少し違ったことをしました!
名付けて『発芽選手権!』

賞味期限が少し切れてしまった種たちを植えてみて、
それがどのくらい発芽するのか、みんなで挑戦してみます。


たくさんの種類の種の中から、「これだ!」と思う種を一種類選びます。
自分が食べたいもの、これは芽が出そうと思うもの、
野菜名や期限、発芽率を見ながら決めていきます。

「これは発芽率が85%だから良さそうだね」
「一番古い期限のを試してみたい!」
「実験みたい!」
そんな声が聞かれました(*^-^*)

専用のトレーに一粒づつ植えていきます


さて、実際に植えていきます。
植え方を確認し、小さな小さな種を一つずつ大切に植えました。

そして自分の札を立てて完了です!(^^)/


さて、もう一つ、みなさんが楽しみにしているジャガイモの種イモを植えました(*^-^*)

「たくさんできるといいね。」
「塩バターで食べたいな~」
「ポテチがいいい!」
収穫後の夢をふくらませながら楽しい会話が広がります(^^♪
 


冬野菜を大きくしてくれたプランターを綺麗にし、土に肥料を混ぜて土づくりまで頑張りました!

発芽選手権、どの種類の種がたくさん発芽するか楽しみですね(*^-^*)
お水をあげながら温かく見守っていきましょう!

今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS松原
 


2025/02/26
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ